Cedep 発達保育実践政策学センター

共催イベント「保育の新時代~渋谷からの発信~QWSアカデミア(東京大学)」

日時
2022年8月28日 (日) 11:00〜14:00
場所
スクランブルホール(SHIBUYA QWS内)/オンライン(Zoomウェビナー)
共催
SHIBUYA QWS Innovation 協議会/東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター(CEDEP)/JIREA(Japan Institute for Reggio Emilia Alliance)
後援
渋谷区
お申し込み
【終了しています】事前申し込み制 会場100名+オンライン3,000名 参加費無料
shibuya-qws.com/event/20220828academia
第二部動画視聴
お申し込み
第二部クロストーク ”保育の新時代:渋谷のまちと子どもたち”の録画動画を限定公開しています。以下のボタンからお申し込みページへ。

企画趣旨

東京大学大学院教育学研究科と渋谷区は2018年5月に協定を結び、保育・教育の発展およびその研究の充実のために相互連携・協力を行なってきました。このイベントでは、その試みについてお知らせします。第Ⅰ部「アトリエからはじまる:子どもと探究する保育」では、協定園の区立渋谷保育園におけるレッジョ・インスパイアの探究活動の取り組みについて報告します。第Ⅱ部「保育の新時代:渋谷のまちと子どもたち」では、コミュニティ・自治体と子どもたち・保育の関係をテーマにクロストークを行います。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、オンライン配信のみとなる場合がございます。

SHIBUYA QWS イベントページより引用

本イベントには、大学院教育学研究科、Cedepから多くの先生方が登壇されます。
また、場内で「光の探究」のプロジェクトの展示を行なっています。

連携プロジェクト:渋谷プロジェクト

プログラム

10:30- 開場(場内で「光の探究」のプロジェクトの展示を行なっています)
10:50- SHIBUYA QWSのご紹介
11:00- 開会挨拶 小玉 重夫(東京大学大学院教育学研究科長)
趣旨説明 浅井 幸子(東京大学CEDEP副センター長)
11:10- 第一部 アトリエからはじまる:子どもと探究する保育
野澤 祥子(東京大学CEDEP)×津田 純佳(アトリエリスタ)×渋谷保育園の先生方
12:20- 休憩
12:40- 第二部 保育の新時代:渋谷のまちと子どもたち
秋田 喜代美(学習院大学)×長谷部 健(渋谷区長)×松本 理寿輝(JIREA)×カンチェーミ 潤子(JC Academy)
13:50 クロージング・場内ネットワーキング
総合コメント 遠藤 利彦(東京大学CEDEPセンター長)
閉会挨拶 丹下 健(東京大学 副学長)
ページトップ