Cedep 発達保育実践政策学センター

共催学術フォーラム「乳児を科学的に観る:発達保育実践政策学の始動」

日時
2016年3月27日 (日) 13:00〜17:00
場所
日本学術会議講堂
共催
日本学術会議|発達保育実践政策学センター
後援
日本保育学会
日本発達心理学会
お申し込み
事前申し込み制 先着300名

プログラム

13:00- 企画趣旨説明
遠藤 利彦(日本学術会議連携会員・東京大学大学院教育学研究科 教授)
第1部 13:10-14:50
司会 遠藤 利彦(前掲)
話題提供 志村 洋子(同志社大学赤ちゃん学研究センター 嘱託研究員・埼玉大学元教授)
「保育における音環境」
佐藤 将之(早稲田大学人間科学学術院 准教授)
「保育環境としての保育建築」
高山 静子(東洋大学ライフデザイン学部 准教授)
「子どもの遊びを促す環境構成」
濱名 清美(認定こども園 武庫愛の園幼稚園 園長・栄養士)
「子どもの食育を促す環境作り」
指定討論 汐見 稔幸(白梅学園大学学長・東京大学名誉教授)
第2部 15:05-16:45
司会 村上 祐介(東京大学大学院教育学研究科 准教授)
話題提供 星野 崇宏(慶應義塾大学経済学部 教授)
「非認知能力と教育/職業達成・金融行動の関係:先行研究と国内大規模調査から」
稗田 健志(大阪市立大学大学院法学研究科 准教授)
「子育て支援施策の比較政治学:政党政治の観点から」
池本 美香(日本総合研究所調査部主任研究員)
「幼児教育・保育政策の課題~海外の動向をふまえて」
指定討論 島田 桂吾(静岡大学教育学部 講師)
全体討論 16:45-16:55
秋田 喜代美(日本学術会議連携会員・東京大学大学院教育学研究科 教授)
閉会挨拶 16:55-17:00
大桃 敏行(日本学術会議連携会員・東京大学大学院教育学研究科長)
※ 総合司会:淀川 裕美・高橋 翠(発達保育実践政策学センター 特任助教)

資料

登壇者への質問と回答

ページトップ