研究者の方へ
保育・幼児教育実践者の方へ
アクセス
ENGLISH
HOME
センターについて
あいさつ
概要
メンバー
イベント
研究活動
その他の活動
CEDEPこども研究員
研究成果
調査
自治体との協定・連携
データベース
メディア掲載情報
出版物
子育て保育研究支援基金
研究者の方へ
保育・幼児教育実践者の方へ
アクセス
ENGLISH
東京大学 WEBサイト
東京大学 大学院教育学研究科 WEBサイト
Youtube 東京大学
発達保育実践政策学センター
研究科内連絡用
HOME
イベント
イベント
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
主催/共催イベント(シンポジウム/セミナー等)
後援イベント
発達保育実践政策学セミナー
発達基礎科学セミナー
IDEA懇談会
その他
開催予定のイベント
過去のイベント
2023
年度
開催日
イベント名
2024/3/18 (月)
シンポジウム「ふっさの こどもの たんきゅう」〜探究活動報告会〜
研修
子育て・保育
2024/3/14 (木)
令和5年度とうきょう すくわくプログラム実践報告会~主体的・協働的な探究活動を通じ、子どもの豊かな心の育ちをサポート~ ※一般非公開
研修
子育て・保育
2024/3/9 (土)
国際セミナー「幼児教育におけるコモン・ワールディングの教育学」
CEDEP International Seminar "Common Worlding Pedagogies in Early Childhood Education"
哲学・思想
国際
2024/2/28 (水)
共同研究プロジェクト シンポジウム「絵本・本の新たな可能性をひらく〜デジタル時代の子どもの読書環境のためにできること〜」
ICT
絵本・本
デジタル
非認知能力
縦断研究
子育て・保育
2024/1/20 (土)
共催国際シンポジウム「乳幼児の学ぶ権利を保障する自治体の役割~レッジョ・エミリア市の保育政策に学ぶ~」
哲学・思想
国際
研修
まちづくり
2023/11/28 (火)
第36回 発達保育実践政策学セミナー
医療・保健
食育
子育て・保育
2023/11/3 (金)
共催フォーラム「第9回 佐野市子ども子育て市民フォーラム」子どもも保護者もぶち当たる!?『小1プロブレム』のトリセツはあるか ~ 「架け橋プログラム」から見えてきた「非認知能力」のパワーとは ~
幼保小接続
非認知能力
子育て・保育
2023/10/28 (土)
コミュニティコーディネーターという“装置”(コミュニティコーディネーター講座2023)
研修
子育て・保育
人材育成
まちづくり
2023/9/30 (土)
共催国際シンポジウム「学校教育の変革主体としての教師」
哲学・思想
国際
2023/9/24 (日)
共催シンポジウム「子ども政策の総合化を考えるⅢ 保育幼児教育の公共性」
政策
2023/7/28 (金)
シンポジウム「乳幼児期の「子育ち」シンポジウム〜とうきょうで育む「探究」のめばえ〜」※一般非公開
研修
子育て・保育
2023/7/20 (木)
第35回 発達保育実践政策学セミナー
医療・保健
子育て・保育
2023/6/16 (金)
第11回 発達基礎科学セミナー
発達基礎
2023/5/26 (金)
共催国際シンポジウム「デジタル時代の子どもの育ちを支える幼児教育·保育~OECD幼児教育·保育白書第7部より~」
保育の質
国際
子育て・保育
政策
人材育成
2023/5/25 (木)
共催国際シンポジウム「レッジョ・エミリア・アプローチの視点より『参加』の考え方~家族やコミュニティの参加をどのようにデザインするか~」
哲学・思想
国際
研修
子育て・保育
人材育成